荒鳥の放鳥は飛んで飛んで飛ぶスタイル。部屋の間取りとともにシオコショウの飛行の歴史を綴ります。
十姉妹を飼い始めて3ヶ月。一緒に暮らすまでは知らなかった9つのことをまとめました。
十姉妹はそれぞれ固有の求愛ソングを持ちます。そんな彼らの求愛ソングをスロー再生で分析してみました。
十姉妹のシオコショウが水浴びマシンデビューの続きです。ペット給水器の音やお手入れ方法をレビューします。
鳥の水浴び専用マシンかと思っていたら、犬猫の自動給水器でした!十姉妹のシオコショウが水浴びマシンデビューします。
十姉妹のシオコショウのケージを拡張します。ケージ拡張の方法やアクリルクリアバードケージの感想をお伝えします。
十姉妹のコショウが腕に乗ってくれたから懐いてくれたと思ったのに・・・!荒鳥と手タクという言葉に関する日記
前記事の続きです。 jushimatsu.life いざ動物病院へ シオコショウが車に乗るのは、それぞれお迎えのとき小さいダンボールに入れて連れてこられたとき以来です。車窓を見るのは初めてなので、興味しんしんです。 車の振動が伝わってコショウの具合が悪くなる…
こんにちは。十姉妹のシオコショウの飼い主レモネフです。 数日前、シオコショウを初めて病院に連れて行きました。 結果として大丈夫でしたが、病院に連れて行くことに決めた症状や不安に直面した際の飼い主の思考・行動などまとめますので、ひとつの事例と…
こんにちは。十姉妹のシオコショウの飼い主、レモネフです。 最近Twitterの鳥アカウントを開設しまして、毎日かわいい鳥さんたちの姿がTLに流れてくるので眼福です。 それと同時に、今まで知り得なかった鳥飼いさんの愛ある工夫もお見かけするようになりまし…
十姉妹のシオコショウのごはんの種類が増えてきたので記事にしようと思います。 毎日あげてるエサ エサは毎日交換で、maniaシリーズのフィンチ専用シードをメインにホワイトボレーとGUTE ESSENシリーズの小鳥用タンパク質補助エサを少量。 水にはカルビタバ…
十姉妹や文鳥などのフィンチ類は底が深い餌入れは食べにくそうなので、浅い餌入れを探してたら100均で見つけました。
バードケージの底に敷くものを考える日記です。いろいろ試しました。
水浴びが大好きな十姉妹のはずなのに…。外付けバードバスでなかなか水浴びしてくれなくて試行錯誤する日記です。
荒鳥の十姉妹が放鳥できるようになるまでの記録です。ドタバタしました。
十姉妹に関する情報が少なくない? 十姉妹を飼い始めて早2ヶ月が経ちました。 初めての鳥の飼育でわからないことだらけなのでことあるごとに情報収集するんですが、とにかく情報が少なすぎる。 水浴びや日光浴など鳥の生活で必須なことはWEB検索で鳥の飼い方…
鳥初心者が十姉妹を飼い始めたときの日記です。
鳥初心者が十姉妹を飼い始めたときの日記です。